草津まちづくり株式会社の最新情報をお届けします。
ブックマーク・RSSの登録もよろしくお願いします!
草津まちづくり株式会社は、まちに魅力と賑わいをつくることに力を入れ、「地域を動かし、まちを変えていく」使命を持って、滋賀県草津市のまちづくり実現のサポートにあたります。
草津まちづくり株式会社の最新情報をお届けします。
ブックマーク・RSSの登録もよろしくお願いします!
トップページ > 2024年度 魅力店舗誘致事業の補助金申請について
中心市街地活性化のため、中心市街地の空き店舗に店舗等を出店し、
地域の賑わいを再生しようとする取り組みに係る経費の一部を助成することで、
まちの衰退感に繋がる「空き店舗」の増加を防止し、まちなかの歩行者の増加を目指すとともに、
利活用が進まない不動産の有効活用を促進し、地域や民間組織を主体とした中心市街地の再生を図るもの。
草津市魅力店舗誘致事業補助金交付要綱を必ずご一読ください。
http://www1.g-reiki.net/kusatsu/reiki_honbun/k007RG00001724.html
2次募集:2024年7月1日(月)~随時募集
対象事業 | 空き店舗を賃借して行う新規出店事業 |
---|---|
補助対象者 | 中心市街地の空き店舗に店舗等を出店する事業のうち次に掲げる条件をすべて満たす事業。 ※ 草津市中心市街地活性化協議会の推薦を受けた事業 ※ 景観に配慮し、所在する地域に調和する事業であり、かつ、当該地域の振興に寄与すると市長が認めた事業 ※ 3年以上継続することが見込まれる事業 |
対象経費 | 補助対象事業に係る空き店舗の内装または外装の改装工事に係る経費 (補助対象者の資産形成とならない経費に限る。) |
補助率 | 2/3 |
限度額 | ※ 改装費 200万円(補助限度額)(補助率 2/3) (補助対象者の資産形成とならないものに限る) |
(クリックすると拡大表示します)
・事前相談シート(推薦申請様式ア)
・推薦申請書(推薦申請様式イ、ウ)
・設計見積書
・工事設計図面(配置図、平面図および立面図)
・賃貸借契約書の写し
(原則として3年以上契約期間のあるもの、契約未締結の場合は予定書式でも可とする)
・事業実施位置図
・市税納税証明書
当該事業について申込みを希望される方は、下記連絡先までご連絡ください。
草津まちづくり会社(月~金 8:30~17:00)
TEL : 077-564-5888
E-MAIL : info@kusatsu-machizukuri.co.jp
[ PR ]
Copyright c 草津まちづくり株式会社. All rights reserved.