草津まちづくり株式会社の最新情報をお届けします。
ブックマーク・RSSの登録もよろしくお願いします!
草津まちづくり株式会社は、まちに魅力と賑わいをつくることに力を入れ、「地域を動かし、まちを変えていく」使命を持って、滋賀県草津市のまちづくり実現のサポートにあたります。
草津まちづくり株式会社の最新情報をお届けします。
ブックマーク・RSSの登録もよろしくお願いします!
トップページ > 11/9(土)~2/14(水) 第11回 〜みんなdeつなご〜 草津まちイルミ
「第11回 ~みんなdeつなご~ 草津まちイルミ」を開催します!
第11回 ~みんなdeつなご~ 草津まちイルミ
点灯期間:2024年11月9日(土)~2025年2月14日(金)
※クリスマスイルミネーションは12月25日(水)まで
点灯場所:JR草津駅周辺
点灯時間:施設や場所により異なります。
東口デッキに新しいクリスマスツリーが登場!
地域の子どもたちが手作りしたオーナメントが飾られます。
デジタルスタンプラリーを実施!
豪華景品が抽選で80名様に当たります。
ぜひ、草津駅周辺へ足を運んでくださいね!
【草津まちイルミに関するお問合せ】
草津市中心市街地活性化協議会
●草津まちづくり株式会社
TEL:077-564-5888(平日8:30~17:00)
●草津市都市地域戦略課(市役所4階)
TEL:077-561-6931(平日8:30~17:15)
草津まちイルミ スタンプラリー2024
開催期間:2024年11月9日(土)~12月25日(水)
スタンプスポット:全7か所 ※どこからスタートしてもOK!
①エイスクエア ②クサツエストピアホテル
③ホテルボストンホテルプラザ草津
④近鉄百貨店草津店 ⑤エルティ932
⑤くさつ平和堂 ⑦niwa+(ニワタス)
景品:スタンプスポット①~⑦のお店+クサツココリバ
それぞれのお店でのみ使えるお買物券・施設利用券 3,000円相当
※お買物券・施設利用券のお店はお選びいただけません。
当選者数:抽選80名様
参加方法:
①アプリ「まちのコイン」をインストール
②初期設定(※最初に利用するコイン(地域)は「ビワコ(滋賀県)」を選択してください)
詳しい初期設定の方法はこちらから!
③スタンプラリーを選択
④一覧から「草津まちイルミ スタンプラリー2024」を選択
※「まちのコイン」はスマートフォンのみインストールできます
「まちのコイン」のインストールは、下記QRコードまたはこちらから!
【スタンプラリーの内容に関するお問い合わせ】
草津市中心市街地活性化協議会(草津市都市地域戦略課)
TEL:077-561-6931(平日8:30~17:15)
【アプリに関するお問い合わせ】
かかわりファクトリー滋賀推進協議会
Mail:kakawarifactory@pref.shiga.lg.jp
※お店の従業員へのお尋ねはご遠慮ください。
【チラシPDF】第11回 〜みんなdeつなご〜 草津まちイルミ
[ PR ]
Copyright c 草津まちづくり株式会社. All rights reserved.