草津まちづくり株式会社の最新情報をお届けします。
ブックマーク・RSSの登録もよろしくお願いします!
草津まちづくり株式会社は、まちに魅力と賑わいをつくることに力を入れ、「地域を動かし、まちを変えていく」使命を持って、滋賀県草津市のまちづくり実現のサポートにあたります。
草津まちづくり株式会社の最新情報をお届けします。
ブックマーク・RSSの登録もよろしくお願いします!
「イベント情報」カテゴリーの記事一覧
★予定どおり開催します。(2019/12/13更新)
明日12/14(土曜)の天気予報は晴れ!
とはいえ、冷え込む予報ですので、
皆さま暖かい服装でお越しください。
—
―旅のまち、暮らしの小市―
東海道と中山道が合流する滋賀県草津市。
宿場町の趣をのこす路地を舞台に
セレクトされた器や食にまつわるもの、
農家さんの野菜など小さな商いが集います。
新年をむかえる準備をワークショップでご一緒に。
師走の候、あたたかな1日をお過ごしください。
★当日会場図のダウンロードはこちらから(2019/12/9更新)
◯草津小市×くさつFarmers’ Market
日時:2019年12/14(土)10:00-15:00
[雨天決行・荒天中止]
東海道・草津宿 本陣周辺エリア
JR草津駅東口から徒歩10分
草津宿本陣近くの
浄教寺(じょうきょうじ)、円融寺(えんゆうじ)、
傳久寺(でんきゅうじ)、真願寺(しんがんじ)など
マーケット
―暮らし市@浄教寺
暮らしの「衣食住」をテーマに
生活を豊かにしてくれるプロダクトや
フードなど小さな商いが集います。
歳時記にあわせて、器や紙ものなど丁寧につくられた
品々を取り揃えています。
また、草津駅西口側にあるギャラリー紀楽さんでは、
コラボ展示会を実施しています。
こちらもあわせてお楽しみください。
/////コラボ展示会/////
タナベサオリ-ドローイング展
-フユノヒ-
油絵・水彩画・紙雑貨
-日常を愉しむ小さな絵-
12/10(火)-12/21(土)
11:00-18:30
at.ギャラリー紀楽
(滋賀県草津市野村1-8-17/月曜定休)
TEL:077-564-3530
/////
―くさつFarmers’ Market@傳久寺、円融寺
滋賀県のオーガニック農家さんを中心に、
平飼いたまごや手作りの豆腐、天然酵母のパンなど、
約25店舗もの出店者さんの想いが込められた品々が並びます。
安心安全な買い物ができることはもちろん、
あたたかな空気がただようマーケットで、
思い思いの時間をお過ごしください。
出店:ショコラだもん亭、河合雲平、近江園田ファーム、
Recette du Monde、創sola空&ひとつぶ、おやっきーず、Shop Madre、
わっか農園、あやべとうふ店、マコトヤ菜園、レイクスファーム、
マックスファーム、楽農舎、みなくちファーム、
NPO法人愛のまちエコ倶楽部、パン工房まひろ、
おもや、中道農園&清葉庵、ORGANiC など
※くさつFarmers’ Marketでは、
できる限り環境に負荷をかけない取組として、
エコバックの持参を推奨しています。
ワークショップ
―くさつまちなかアートラボ@浄教寺本堂
<インスタレーション、イラスト、雑貨販売>
メンバーによるインスタレーションやイラストの展示、
クロッキーや工作など誰でも参加できるワークショップを開催。
他にもお正月じたくにちなんだ年賀状用のポストカードも販売します。
―野菜ソムリエによる食のワークショップ@みんなのハナレ
【事前予約が必要です】
<おせちに使える 野菜果物の飾り切り>
いつものおせちを、
ほんのひと手間でより美味しく華やかに。
年末までに覚えたい飾り切りを教えます。
—
①10:30-、②13:30-
*各レッスン4~5名様まで/先着順
*参加費:3,000円(材料代、レッスン代)
参加希望の方は下記までお申込みください。
(ジュエルフルーツクリエイターikuko/辻川)
―Hayako Kurosu Flower Design@民家の土間
【おかげさまで満席!受付を終了しました-11/27(水曜)更新】
<しめ縄ワークショップ>
自分で藁から作るしめ縄に、
縁起物を思い思いに飾っていただきます。
みんなで輪になって、一緒に楽しみながら
新しい年をむかえる準備をはじめましょう。
—
①10:30-、②13:30-
*各レッスン4~5名様まで/先着順
*参加費:3,000円(材料代、レッスン代)お茶つき
参加希望の方は下記までお申込みください。
090-8458-9748
イベント
<つくる日の発表会>
日常の中の点としてつくることを愉しむ「つくる日」。
毎週水曜にあつまって、
お箸やスプーンなどを少しずつつくりすすめます。
今回、2019年にご参加くださったみなさんの作品たちを展示します。
(12/11(水)〜12/14(土))
京都二条にある喫茶店「雨林舎」の焼き菓子の販売もあります。
—–
ーSpecial Day[12/14(土)限定]
この場所にはもともと黒田園茶舗
というお茶屋さんがありました。
.
当時はご近所の方など
お茶やその道具を買いに来られる方で
賑わっていたことでしょう。
今もここでねむり続けるお茶の道具たち。
.
私たちと黒田園茶舗を繋いでくれた
草津のこの場所で
草津小市のこの日に
小さな販売会を開きます。
.
(今回は主に木と漆塗りの盆の販売となります。)
—–
<お菓子の工房販売>
本陣近くにある空き家のたまにしか開かないお菓子屋さん。
シフォンケーキやタルト、アイシングクッキー等を
一つ一つ手作りしています。
寒い体を温めるホットドリンクを飲みながら、
落ち着いた路地裏をゆっくり歩いてみませんか?
―コイチラヂオ by えふえむ草津 FM78.5MHz
草津小市をいっしょにつくる人々のお話を、
ラヂオを通じてゆかいにお届け。
地元ラジオ局「えふえむ草津」による特別番組を放送します。
PCやスマホをお持ちの方「えふえむ草津」で検索
ラジオをお持ちの方 FM78.5MHzにあわせてください
―あったか豚汁のふるまい
草津学区社会福祉協議会のみなさんによる、
愛情たっぷりの豚汁をご来場いただいた
みなさんにふるまいます。
どなたでもいただくことができます、
みんなでほっこり温まりましょう。
—-
草津まちづくり株式会社
〒525-0034草津市草津2丁目5-13青木ビル1階
TEL 077-564-5888(平日8:30~17:00)
FAX 077-564-5885
Mail info@kusatsu-machizukuri.co.jp
—-
<注意事項>
・スタッフが写真撮影を行います!
・イベント記録のためスタッフが写真撮影を行います。
撮影した写真はホームページやSNS等で使用させて頂きますので、
あらかじめご了承ください。
・保護者による見守りをお願いします!
・保護者の方が責任をもって、見守りをお願いします。
保護者の不注意による事故・事件等に関して
主催者は一切責任を負いかねます。ご了承ください。
*2018年度のようす
10/19(土)、草津川跡地公園de愛ひろばにて開催予定の「星降る映画館」は(2019年10月19日17時現在)空模様がはっきりしませんが現在のところ開催する予定です。
※当日天候の変化が予想されますので止むを得ずイベントの内容を一部変更、中止する場合がございます。
上映につきまして、イスの用意等はございません。
地面が濡れている可能性がありますので、レジャーシートなど雨対策をご自身でご用意いただきますようお願いいたします。
イベント内容の詳細はこちらをご覧ください☟
https://kusatsu-machizukuri.co.jp/news/1233/
お問合せ先:草津まちづくり株式会社(077-564-5888)
みんなdeつなご
第6回 草津まちイルミ
11月1日(金)~12時25日(水)
みんなで冬のくさつを盛り上げよう!
今年はイルミネーションがさらにパワーアップしました!
【点灯式】11月1日(金)
時間:17:45~
場所:草津駅東口デッキ(雨天中止)
「街あかり・華あかり・夢あかり」と合同で点灯式や演奏会を開催します!
みんなのカウントダウンで一斉にイルミネーションを灯しましょう!
17:30~【先着200名】お子さまにお菓子をプレゼント!!
10/19(土)星降る映画館
~公園が一夜限りの映画館に~
草津川跡地公園de愛ひろばにて
野外映画上映『星降る映画館』を開催します!
■映画上映(18:00~21:00)
上映作品は『ペット』と『キートンの探偵学入門』の2部構成。
今回も、東京を拠点に全国各地のカフェや書店、美術館などさまざまな空間で映画を上映する『Kino Iglu(キノ・イグルー)』がプロデュースします。
=====
第1部(18:00~)
子どもが楽しめる映画
『ペット』(日本語吹替え版)
2016年/監督:クリス・ルノー,ヤーロウ・チェイニー/上映時間:86分
(C) 2015 Universal Studios. All Rights Reserved.
ーあらすじー
犬のマックスは、ニューヨークで大好きな飼い主のケイティと最高のハッピーライフを送っていた。ところが、ケイティが大型犬デュークを新たに連れてきたことから、マックスの生活環境はガラリと変化します。マックスとデュークが何とか自分が優位に立とうと頑張っていたある日、ひょんなことから彼らは迷子になってしまい…。
—-
第2部(19:45~)
子どもと大人が楽しめる映画
『キートンの探偵学入門』
1924年/監督:バスター・キートン/上映時間:44分
ーあらすじー
三大喜劇王のひとり、バスター・キートンが、ホームズに憧れる青年に扮した爆笑コメディ。シャーロック・ホームズに憧れを抱く映写師・キートンは、映写室でうたた寝をしてしまい、映画に入り込む夢を見る。そこで事件が発生。キートンは真犯人探しを開始するのだが…。
=====
■ライブパフォーマンス(映画の前に!16:00~)
※内容を一部変更、中止する可能性がございます。(2019年10月18日12時現在)
アクロバティックなダブルダッチ、県内唯一のプロ大道芸人、高速ジャグリング、カラーガードパフォーマンス、4つのSHOWをお届けします。
ダブルダッチ(16:00~16:15)
立命館大学ダブルダッチサークルFusion Gambit
ダイナミックなアクロバットやダンスパフォーマンスは、多くの観客の目をひきつけます!
大道芸(16:15~16:45)
大道芸人 丸ちぇろ
本格的なジャグリングでありながら笑いありスキルありのパフォーマンス!
子どもから大人まで楽しめる大道芸です!
ジャグリング(16:45~17:15)
ジャグラー・木下 洸希
小学生の頃からジャグリングを独学で練習。180cmの長身を生かした、高速ジャグリングをお見逃しなく!
カラーガード(17:15~18:00)
立命館大学カラーガードサークルLUSTER
大小様々でカラフルなフラッグや銃を模したライフルなどの手具を用いて行うマーチングの一種!
迫力のあるパフォーマンスをぜひご覧ください!
■シネマフード&ドリンク(フードエリア16:00~21:00)
映画鑑賞しながら楽しめる『シネマフード&ドリンク』も充実!
ジェリーズポップコーン石山店
●ポップコーンミニサイズ 400円
●よりどり3個セット 1,000円
天然のココナッツオイルとプラチナグレードのコーンを使用した楽天No.1のポップコーン!!
10種類以上のフレーバーをお楽しみいただけます!
AngeloCafe(アンジェロ カフェ)
●クレープ/タピオカドリンク 350~530円
今夜限りのスペシャルクレープが登場!
約18種類の豊富なクレープ、大人気のタピオカドリンクと共に幸せなスイーツタイムをお届け☆彡
WHITE RAINBOW(ホワイト レインボー)
●フォー(ベトナムの麺料理) 500円
ベトナムのソウルフードで日本ではラーメンやうどんのようなものです。
お子様も食べやすい仕上がりにしております!
Tent⑩(テントテン)
●テントテンドッグ(ホットドック) 400円
カレーキャベツの入った昔ながらのホットドック!
JUNKIES(ジャンキース)
●スペシャルコーヒー 400円
●タピオカドリンク 400円
高品質なスぺシャリティーコーヒーを一杯ずつハンドドリップで!
さらに、今大流行のもちもちタピオカドリンク!10種類以上から選べます!!
モンカジ
●ケバブ 500円
●アメリカンロングポテト 500円
ROJIROJI(ロジロジ)
●あらびきウインナー春巻 200円
ROJIROJI定番オリジナルあらびきウインナー春巻が登場!
—-
■星降る映画館
日時:2019年10月19日(土)18:00~21:00〈フードエリア〉16:00~21:00
場所:草津川跡地公園de愛ひろば・イベント広場
主催:草津まちづくり株式会社
プロデュース:Kino Iglu(キノ・イグルー)
—-
※イメージは昨年の写真です。
カラダにいいこと体感!
みんなの健幸フェア
開催:2019年9月28日(土)
時間:10:00~16:00
場所:草津川跡地公園de愛ひろば(滋賀県草津市大路2-4-11)
主催:草津まちづくり株式会社
協力:草津川跡地公園パートナーズ
参加費:無料
公園でのびのび、みんなでわいわい。
身体を動かしながら、楽しみながら、健幸(けんこう)を体感してみませんか?
「健幸体験エリア」「健康紹介エリア」「ファーマーズマーケットエリア」の大きく3ブースの健幸に関する
〈体を動かす健幸〉、〈食べる健幸〉をぜひ体験をしてみてください!
■健幸体験エリア
『青空ヨガ』 【カルド草津滋賀】
芝生の上でリフレッシュ!
心地よい風を感じながら、のびのびリラックス系のヨガを行います。
開放的な公園で身も心もリフレッシュ!お友達同士でも、ご夫婦でもお気軽にご参加ください。
—–
開催時間:①11:00 ②14:00~
参加人数:20名
対象者:小学生以上
レッスン時間:約40分
受付:カルド草津滋賀ブース
※下に敷くタオルは準備いたします。
『フォレストアドベンチャー』(当日受付順) 【フォレストアドベンチャー・栗東】
本格的!登って、渡って元気に遊ぼう!
ロープによじ登ったり、ステップを渡ったり遊べるよ!
—–
定員:15~20名
対象:身長110cm以上
時間:5~10分
服装:動きやすい服装(スカート不可)、サンダル・ヒール不可
受付:フォレストアドベンチャー・栗東ブース
※必要に応じてヘルメットを被り、ハーネスを装着します。
『スラックライン』(受付不要) 【栗東スラックラインクラブ】
幅5センチのベルト状のひもの上を綱渡りして、バランス感覚を養おう!
—–
対象:5歳~(5歳以下は保護者同伴)
服装:動きやすい服装(サンダル・ハイヒールは不可、裸足の参加は可能)
※受付にて実施にあたっての注意事項の説明を行い、サインをお願いしています。受付は年齢問わず保護者の方にお願いします。
■健幸紹介エリア
健幸紹介ブースが多数出店します。
オーガニック(有機)農家さんを中心に、滋賀の各地から想いも
『食べ物クイズとお手軽体力チェック』 【KKC近畿健康管理センター】
健康な食生活に関わる知識クイズと簡単な体力チェックを実施!運動した後の休憩したり、食事をしたり。カラダの中からも健康に。
子どもから大人まで、家族一緒に楽しく健康について考えましょう!
■ファーマーズマーケットエリア 同時開催
オーガニック(有機)農家さんを中心に、滋賀の各地から想いを持ったお店が集合!運動した後に休憩したり、食事したり。カラダの中からも健康に。
〇楽農舎 (高島市)
黄色い黄身が特徴の平飼いで飼われている鶏のたまごを販売しています。
〇茶楽園 (甲賀市)
無農薬の香り豊かな自家製朝宮茶を使用したおやつで、運動後の疲れた身体をリフレッシュ。
〇おもや (栗東市)
農薬、肥料を使用せず、土の力で作物を育てた、自然栽培のお野菜が並びます。
〇ハッピー太郎醸造所 (彦根市)
麹屋さんが作る、旨みたっぷり発酵カレーでカラダの内側から健幸に。
※その他多数出展予定
▼アクセス
草津川跡地公園de愛ひろば(滋賀県草津市大路2-4-11)
※イベント専用の駐車場および駐輪場はございません。
※JR琵琶湖線「草津駅」東口から徒歩6分、公共交通機関をご利用ください。
▼注意事項
〇ヨガ、ウォーキング、アクティビティなどを体験される方は動きやすい服装・運動靴でお越しください。飲み物も各自お持ちください。
〇雨天時の開催有無などについては、前日12:00頃に草津まちづくり㈱のホームページでお知らせします。
[ PR ]
Copyright c 草津まちづくり株式会社. All rights reserved.