草津まちづくり株式会社の最新情報をお届けします。
ブックマーク・RSSの登録もよろしくお願いします!
草津まちづくり株式会社は、まちに魅力と賑わいをつくることに力を入れ、「地域を動かし、まちを変えていく」使命を持って、滋賀県草津市のまちづくり実現のサポートにあたります。
草津まちづくり株式会社の最新情報をお届けします。
ブックマーク・RSSの登録もよろしくお願いします!
トップページ > イベント情報
「イベント情報」カテゴリーの記事一覧
祝!10周年
「第10回 〜みんなdeつなご〜 草津まちイルミ」を開催します!
点灯期間:2023/11/2(木) 〜 2024/2/14(水)
点灯時間:17時〜23時(場所・日没時間により若干異なります)
場所:JR草津駅前周辺
巨大クリスマスブーツをリニューアル!
10周年を記念してクサツエストピアホテル前に展示される巨大クリスマスブーツをリニューアルしました!
ペットボトルツリーが華やかに!
今年で最後となるペットボトルツリーをリボンやタペストリーで華やかに飾り付けます!
素敵なプレゼントが当たる!スタンプラリーを実施!
イルミネーションスポットを巡りスタンプを集めよう!すべて集めた方に抽選で素敵な賞品をプレゼント!
\さらに!/
niwa+広場でフードマルシェを2日間 開催!
とお楽しみ満載!
ぜひ草津駅前周辺へ足を運んでくださいね!
【チラシPDF】第10回 〜みんなdeつなご〜 草津まちイルミ
[お問い合わせ]
草津市中心市街地活性化協議会(草津まちづくり株式会社内)
TEL:077-564-5888(平日8:30~17:00)
10/21(土)「星降る映画館」は予定通り開催いたします。
多くの方の来場が見込まれており、de愛ひろば駐車場の混雑が予想されます。
電車やバスなど公共交通機関のご利用にご協力ください。(2023.10.20正午更新)
10/21(土)星降る映画館
~公園が一夜限りの映画館に。~
草津川跡地公園de愛ひろばにて
野外映画上映『星降る映画館』を開催します!
*ご来場される皆様へ*
de愛ひろばの駐車台数に限りがあり、イベント時は大変混雑が予想されますので、
近隣の有料駐車場または、公共交通機関をご利用ください。
■映画上映(18:00~20:00)
上映作品は『パディントン2』
今回も、東京を拠点に全国各地のカフェや書店、美術館など
さまざまな空間で映画を上映する移動映画館『Kino Iglu(キノ・イグルー)』の有坂 塁 氏がプロデュースします。
=====
『パディントン2』(日本語吹替版)
2017年/イギリス=フランス
監督:ポール・キング/上映時間:104分
©2017 STUDIOCANAL S.A.S All Rights Reserved.
※上画像に記載の日付は当イベントとは関係ありません。
ーあらすじー
ロンドンの人間の家庭で幸せに暮らす紳士的なクマのパディントン。
育ての親のおばさんに絵本をプレゼントするため、彼はアルバイトを始める。
しかし、その絵本が盗難に遭ってしまい、現場にいたパディントンが逮捕されてしまう。
=====
■ライブパフォーマンス(16:00~)
映画上映の前にはパフォーマンスも‼
シャボン玉(16:00~20:00)
シャボン玉ホイホイ
大きなシャボン玉をつくって飛ばせる体験型プログラム!
子どもにはもちろん、大人にも大人気です!
運がよければ”鯰江作弘”さんの
シャボン玉パフォーマンスが見られるかも?!
サンヤレ踊り披露(16:00~16:30)
志那町サンヤレ踊り保存会
「草津のサンヤレ踊り」とは、草津市内の7つの地域に伝わる民俗芸能で、
5月3日に市内の各地で行われています。
今回は、志那町サンヤレ踊り保存会の皆さんにご披露いただきます。
踊りは志那神社を中心に行われ、中学1年生から25歳くらいまでの人々が参加します。
太鼓打ちなどの動きにキレがある踊りをぜひ!
提供:草津市教育委員会
大道芸(17:00~17:30)
本格的なジャグリングでありながら笑いありスキルありのパフォーマンス!
子どもから大人まで楽しめる大道芸です!
■FOOD&DRINK(16:00~20:00)
映画鑑賞しながら楽しめる『FOOD&DRINK』も充実!
『ブース』
●ポップコーン 小袋 200円(税込)
●ポップコーン Mサイズ 500円(税込)
—
コーンは、イリノイ州契約農家直送で遺伝子組み換えではありません。
オイルはココナッツオイルを使用しています。
●タコライス 700円(税込)
●ソーセージ 500円(税込)
●ホットワイン 500円(税込)
—
草津商店街から一本入った場所にある隠れ家カフェダイニングです。
ランチメインはハンバーガーで、ディナーはお酒も楽しめるダイニングです。
Manakope Coffee Roastery(マナコぺ コーヒー ロースタリー)
●自家焙煎珈琲 400円(税込)
—
滋賀県草津市にある小さな焙煎所
新鮮な珈琲をお届けします。
Continental Breakfast & Coffee (コンチネンタル ブレックファスト アンド コーヒー)
●ホットドック 700円(税込)
●ホットサンド 700円(税込)
●クラムチャウダー 500円(税込)
●ドリップコーヒー 400円(税込)
●焼菓子 300円(税込)
—
大津駅近くで朝食のお店をオープンしました。
自慢の自家製ソーセージを相性ピッタリの全粒粉フランスパンにはさんで提供します。
アメリカンベイクも優しい手作りの味わいです。ぜひおためしください。
チャガラ商店
●たいやき 250円(税込)
—
信楽町でお茶を育てています。
その茶葉を使ったたいやきを販売しています。
『キッチンカー』
MONKAZI(モンカジ)
●ロングポテト 700円(税込)~
●チーズドッグ 700円(税込)
●ボトルドリンク 700円(税込)~
—
KITCHEN CHII POST street food(キッチン チィ ポスト ストリート フード)
●タコス 600円(税込)
—
日本一周していた旅するキッチンカーが滋賀県に帰ってきました。
3年間、旅人をしながら日本全国津々浦々。
自作したキッチンカーに乗ってメキシコを代表する料理のひとつ、タコスを販売いたします。
(タコスは、トルティーヤに様々な具材を挟んで食べるお料理。)
CHII POSTオリジナルの味を堪能してみてはいかがですか?
スタッフ一同お待ちしております。
気になる方は、Instagramを覗いてみて下さいね。私たちの全てがわかります。
【Instagram】@kitchien.chii.post
Tommy Bule cafe(トミー ブルー カフェ)
●クレープ 500円(税込)
—
焼きたてもちもちクレープ!
デザートの他にも惣菜クレープもあります◎
【Instagram】@tommyblue505
じぃじの餃子
●餃子 600円(税込)
●ポテト 600円(税込)
●チュロス 400円(税込)
●揚げたこ焼き 600円(税込)
—
義父が家庭でつくる餃子に衝撃を受け、
この美味しい餃子を全国の人々にも食べていただきたいと思い開業しました。
Biwakostar(ビワコスタ)
●ボトルドリンク 650円(税込)
●ワッフルバー 350円(税込)
●クリームソーダ 500円(税込)
●ぜんざい 350円(税込)
●スープ 350円(税込)~
—
琵琶湖推しのキッチンカー”ビワコスタ”です。
びわこをイメージしたボトルドリンクやアイスキャンディのようなワッフルバー、
5色から選ぶクリームソーダなど、フォトジェニックな商品をご用意しております。
ELLY’S CAFE(エリーズ カフェ)
●米粉ワッフル 300~600円(税込)
●無農薬レモネード 400~500円(税込)
●ごほうびシェイク 500円(税込)
—
『架け橋キッチンカー』として、人と人のご縁の場づくりをやりがいに活動させていただいております。
ランチもスイーツも地元食材を使って、手作りでお届けさせていただきます。
=====
■星降る映画館
日時:2023年10月21日(土)18:00~20:00〈フードエリア〉16:00~20:00
場所:草津川跡地公園de愛ひろば・イベント広場
主催:草津市教育委員会
運営:草津まちづくり株式会社(問合:077-564-5888)平日8:30~17:00まで
プロデュース:移動映画館 Kino Iglu(キノ・イグルー)有坂塁氏
=====
※写真は2022年度のものです。
\草津駅前デッキで調査を一緒にしませんか?/
草津駅東口にある
ペデストリアンデッキをご存じですか?
デッキの可能性を探る社会実験として
一緒に楽しく使っていただく方を募集します!
そのステップ1として
現状どのような使い方をされているのか?
下記の日時に集まってみんなで調査しましょう
その上で、今後どのような使い道があるのか
みんなで話し合って実際に使ってみましょう!
興味がある方はまず「池田」か「金綱」までご相談下さい!
【日時】
9/29(金)18:00~21:00、9/30(土)9:00~18:00
※雨天時は10/6(金)、10/7(土)の同刻に振替
【シフト】
チーム①:9/29(金)18:00~21:00
チーム②:9/30(土)9:00~12:00
チーム③:9/30(土)12:00~15:00
チーム④:9/30(土)15:00~18:00
【問合先】
学び床 池田(Instagram:@manabidoko2021)
草津まちづくり株式会社 金綱(mail:kanetsuna@kusatsu-machizukuri.co.jp)
9/3(日)「みんなの健幸フェア」は予定通り開催いたします。(2023.09.01.更新)
9/3(日)みんなの健幸フェア ~ココロもカラダも健やかに~
草津川跡地公園de愛ひろばにて「みんなの健幸フェア」を2023年9月3日(日)に開催します。
健幸・謎解きクイズラリーやバスケット教室(事前予約)、園芸教室や青空エクササイズに
立命館大学さんのエリアもあります!
健幸紹介エリアでは三師会によるトークイベントも開催されますのでお気軽にご参加ください!
飲食エリアも登場し昨年よりパワーアップした「みんなの健幸フェア」
是非ご家族やご友人と楽しんでください!
日程:9月3日(日)《荒天中止》
時間:10:00~16:00
場所:草津川跡地公園de愛ひろば
チラシのデータはこちらをクリック‼
◉運動体験をされる方は、動きやすい服装・運動靴でお越しください。
◉荒天等による開催中止の場合は、9月1日(金)12:00頃に草津まちづくり株式会社のホームページでお知らせします。
−
【バスケット教室のお申込】
バスケット教室のお申込はこちらをクリック‼
※申込状況などもこちらからご確認いただけます。
−
*ご来場される方へ*
新型コロナウイルス感染防止対策のお願い
・アルコール消毒にご協力をお願いします。各所にアルコール消毒液を設置しております。
・発熱や体調に不安がある場合は来場をお控えください。
*イベント実施について*
時間と人と人との距離を空けて実施します。
イベントへの入場は『事前予約なし』でご参加いただけます。
※滋賀レイクスエリアのバスケット教室は《事前予約が必要》となります。
ご参加されたい方はこちらからお申込ください。
「Shiga COFFEE FES. kusatsu」につきまして
3/18(土)は雨の予報ですが「予定通り開催」いたします。(2023.03.16.10:00更新)
草津川跡地公園de愛ひろばにて「Shiga COFFEE FES. kusatsu」を開催します。
滋賀県内を中心に自家焙煎珈琲専門店および飲食、雑貨店が30店舗以上出店するコーヒーフェス。
2日開催で自分にマッチした美味しい珈琲店を見つけてください!
/
Shiga COFFEE FES. kusatsu
日時]3月18日(土)、19日(日) 10:00-16:00
場所]草津川跡地公園de愛ひろば
主催]草津まちづくり株式会社
Event coodinator :Yeti Fazenda COFFEE(滋賀/彦根市)
詳しくは、Shiga COFFEE FES. kusatsu公式Instagramにてご確認ください。
[ PR ]
Copyright c 草津まちづくり株式会社. All rights reserved.