草津まちづくり株式会社の最新情報をお届けします。
ブックマーク・RSSの登録もよろしくお願いします!
草津まちづくり株式会社は、まちに魅力と賑わいをつくることに力を入れ、「地域を動かし、まちを変えていく」使命を持って、滋賀県草津市のまちづくり実現のサポートにあたります。
草津まちづくり株式会社の最新情報をお届けします。
ブックマーク・RSSの登録もよろしくお願いします!
トップページ > お知らせ
珈琲がつなぐ大人と休日と公園のストーリー。
◯KUSATSU COFFEE FES.【第1話】
日時:2022年3月12(土)10:00-15:00
JR草津駅東口から徒歩6分
[雨天決行・荒天中止]
SHOP LIST.
こだわりの珈琲専門店や
珈琲に合う飲食店が13店舗出店。
KUSATSU COFFEE FES.特別仕様の
飲み比べできるミニサイズ(¥100)も販売◎
■COFFEE
□Yeti Fazenda COFFEE(彦根)
□らっこや珈琲焙煎所(日野)
□AOI COFFEE(南草津)(諸事情により出店ご辞退となりました。)
□HUNTINE CYCLE STORE(瀬田)
□焙煎香 珈琲:Housenka Coffee(草津)
□Manakope(草津)
□ヨイマメ珈琲(草津)
□SHIGA COFFEE(京都)
□Lepo Bagel&Coffee(彦根)
■FOOD
□merci(近江八幡)
□チャガラ商店(信楽)
□だもん亭チョコレート(近江八幡)
□WHITE RAINBOW(草津)
□boulangerie montagne(草津)
MUSIC.
ジャスのバンド生演奏やDJプレイなど
カフェタイムの雰囲気で心地よい音楽を。
■MUSICIAN
□こじゃずコンサート(10:00~11:00)
□moi(13:00~14:00)
□DJ Tottyy3(11:00~13:00,14:00~15:00)
PHOTO.
プロのカメラマンによる撮影。
珈琲の雰囲気に合う
自分スタイルのお気に入りの一着で
珈琲をたしなんでいる様子が撮影されるかも。
カメラマン:YOSHINORI YAMAZAKI さん
おまけ.
KUSATSU COFFEE FES.にて商品を購入すると
先着でプレゼントがあります◎(数量限定)
—-
草津まちづくり株式会社
〒525-0034草津市草津2丁目5-13青木ビル1階
TEL 077-564-5888(平日8:30~17:00)
FAX 077-564-5885
Mail info@kusatsu-machizukuri.co.jp
—-
<ご来場される方へのお願い>
・マスクを着用してください。
・アルコール消毒にご協力ください。
・会場にてもしサポ滋賀の読み取りにご協力ください。
※発熱や体調に不安がある場合はご来場をお控えください。
※その他、新型コロナウイルス感染症が拡大した際は、検温などをお願いする場合がありますので、ご理解、ご協力ください。
<注意事項>
・カメラマンが写真撮影を行います。
・イベント記録のためスタッフが写真撮影を行います。
撮影した写真はホームページやSNS等で使用させて頂きますので、
あらかじめご了承ください。
・保護者による見守りをお願いします。
・保護者の方が責任をもって、見守りをお願いします。
保護者の不注意による事故・事件等に関して
主催者は一切責任を負いかねます。ご了承ください。
<イベント中止の場合>
前日の3/11(金)12時頃に草津まちづくり株式会社HP及びSNS等でお知らせします。
【星降る映画館】
日時:2022年3月19日(土) 1部:9:30~ 2部:14:00~
場所:草津アミカホール(滋賀県草津市草津三丁目13番30号)
内容:草津アミカホールで無料の音楽コンサートと映画上映会を開催します。
事前申込が必要になりますのでお申し込みはこちらからお願いします。
▼事前申込URL
2022年1月12日
草津市中心市街地活性化協議会
委員およびオブザーバー各位
2021年度 草津市中心市街地活性化協議会
第2回全体会議の開催について(書面開催)
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は、草津市中心市街地活性化の取り組みにつきまして、ご尽力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、標記の会議開催につきまして、2021年12月7日付にてご案内いたしておりましたが、新型コロナウイルス感染症の急速な感染拡大に伴い、本協議会においても通常開催することが困難であると判断し、本協議会規約第19条に基づき、1月26日(水)に開催を予定しておりました第2回全体会議の会議形式による開催を中止し、「書面開催」にて議事を報告することといたします。
委員およびオブザーバーの皆様におかれましては、度重なるご案内となりご迷惑をおかけしております。引き続き、何卒ご理解ご協力賜りますよう、お願い申し上げます。
記
1.方 法 書面開催
よって、1月26日(水)開催予定であった会議は中止いたします。
2.流 れ
1月20日(木) 会議資料を郵送する
1月26日(水) アンケート調査票を事務局に返送する
・状況により、日程が多少変更する場合がございます。あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
・なお、本会議に関する情報は草津まちづくり株式会社のHPからご確認いただくことができます。(https://kusatsu-machizukuri.co.jp/)
以上
【事務局】
草津まちづくり株式会社 担当:西澤
TEL:077-564-5888 FAX:077-564-5885
e-mail:nishizawa@kusatsu-machizukuri.co.jp
からだも心もリフレッシュ!
草津川跡地公園de愛ひろばにて「みんなの健幸フェア」を2021年11月13日(土)に開催します。
今回は、11月13日(土)当日限定のイベント「みんなの健幸フェア」と、11月13日(土)~11月30日(火)まで参加できる「お外de健幸体験」の2つがあります。
どちらも内容たっぷり!ご家族ご友人といっしょに楽しんでくださいね。
みんなの健幸フェア
◆1日限定イベント
日時:11月13日(土)10時~15時《雨天中止》
場所:草津川跡地公園de愛ひろば
◆ロングランイベント
期間:11月13日(土)~11月30日(火)
場所:参加店舗にて*詳細はチラシをご覧ください。
◉運動体験をされる方は、動きやすい服装・運動靴でお越しください。
◉荒天等による開催中止の場合は、前日12:00頃に草津まちづくり株式会社のホームページでお知らせします。
−
*ご来場される方へ*
新型コロナウイルス感染防止対策のお願い
・マスクを着用してください。
・アルコール消毒にご協力をお願いします。各所にアルコール消毒液を設置しております。
・検温時に37.5 ℃以上の発熱がある場合は、入場をお断りさせていただきます。
・発熱や体調に不安がある場合は来場をお控えください。
*イベント実施について*
時間と人と人との距離を空けて実施します。『事前予約なし』でご参加いただけます。
草津駅の東西をイルミネーションで彩るこの企画。
「第8回 〜みんなdeつなご〜 草津まちイルミ」
を開催します!
点灯期間:2021/11/5(金) 〜 2022/2/14(月)
点灯時間:おおむね18時〜23時(場所により若干異なります)
場所:JR草津駅前周辺
新登場!プロジェクションライト
今年は草津駅前の東口デッキと西口ロータリーにプロジェクションライトが登場!
\さらに!/
テイクアウトイベント開催!
とお楽しみ満載!
ぜひ草津駅前周辺へ足を運んでくださいね!
[お問い合わせ]
草津市中心市街地活性化協議会(草津まちづくり株式会社内)
TEL:077-564-5888
新型コロナウイルスの状況によっては一部イベント・キャンペーンを中止する場合がございます。
ご来場の際は、マスクのご着用および咳エチケット、こまめな手指アルコール消毒など、
ご来場者様ご自身で感染予防対策をお願いいたします。
[ PR ]
Copyright c 草津まちづくり株式会社. All rights reserved.